【要同意】営業許諾規則 / オプション利用規約
営業許諾規則
シェアキッチンを使って製造販売を行う会員は、事前レクチャー予約前に以下の営業許諾規則に同意したものとします。
【営業許諾規則】
シェアキッチン(以下「キッチン」と言います)とは、有限会社オーディーエー(以下「当社」と言います)が運営管理を行う利用課金制のレンタルキッチンです。
- シェアキッチンは、登録した会員が時間単位で利用することができる調理施設です。会員は、シェアキッチン以外にも特定の共用スペースをご利用いただくことができます。
- ご利用いただくシェアキッチンはクラウドイーツ・キッチン丸の内店の運営者である(有)オーディーエーが名古屋市中保険センターから飲食店営業許可、そうざい製造許可、菓子製造業許可を取得しているため、営業に関連する管理・監督を行います。
- 利用する会員は製造者且つ販売業者であり、運営者である(有)オーディーエーは製造所の許可を取得しております。そのため、調理、加工した料理の製造責任は会員様と同様に運営者である(有)オーディーエーにも発生します。
- 販売するラベル、公開する情報には製造者として連絡が取れる会員様情報と製造場所として当キッチンの所在住所、2つの併記を必ずしていただきます。
- 加工・販売いただく食品について商品名・品目・容器・持ち込み調理道具・ラベル表示内容・販売方法・食材の管理方法等について詳細を事前に所定の形式ででご報告いただきます。変更があった場合は連絡をいただきます。形式変更があった場合は再提出をお願いいたします。
- HACCPに基づき別紙「衛生管理計画と管理チェック表」を提出いただきます。事前に「衛生計画」の提出、利用後に「管理チェック表」の実施報告を提出いただきます。※特に・手洗・消毒の徹底、不要な外出や多人数で利用しない等お願いしております。
- シェアキッチン設備の範囲で製造できるものであるかは当社が審査し判断します。その際、ご要望にお応えできないこともありますので予めご了承下さい。
- 商品により(火の通らないもの、管理方法が複雑なもの)事前に試作品と行程を確認させていただくことがあります。
- 表示ラベルは事前に表示内容及びサンプルを見せていただきます。内容はラベル製造者・販売者である会員様に起因し、当施設では一切の責任負いません。また、虚偽の表記や別の場所で作成したものに当キッチンの情報を偽り貼って販売したことが判明した場合、即時退会及び、法的措置をとらせていただくことがあります。
- 販売に必要な食品表示ラベルは本部からご提供することも可能です。その場合は下記条件に同意いただきます。
・ラベルご提供の本部手数料は一律4,400円。ラベル代はシェアキッチンで製造される製品売価の5%相当です。【500円(消費税込み)の焼き菓子なら1枚25円。価格は製造認可許諾費含む。
・ラベル発行代金はキッチン利用料とは別にお支払いいただきます。
・ラベル発行はキッチンご利用都度「シェアキッチン加工食品申請書及び表示ラベル発注書」で行っていただきます。
・製造数以上将来必要になるラベルの発行はできません。 - 販売・製造責任者情報は当方でも管理しますので下記事前に提出いただきます。
・身元証明のできるもの「免許証・住民票・マイナンバーカード」のコピー
・食品衛生責任者講習証明書コピー※個人情報保護方針をご理解の上ご提出ください。
・製造物責任を担保できる保険証書のコピー
・証明内容が変更された場合は必ずご連絡ください。変更報告なく利用することはできません。万が一変更報告がないままご利用された場合退会処分を下すことがあります。
・販売に際して、取り扱い製品の内容により事前に健康診断を受けていただくことがあります。 - 施設名及び当施設の所在地を販売許可のために提出する場合は下記を厳守してください。
・当施設の所在地を「製造場所」として一般公開する場合は事前に詳細を連絡してください。
・当キッチン以外で調理したものが1品でも入っている場合は(購入品は除く)製造場所としての住所・営業許可情報の認可、公開はできません。
・当施設の所在地を食材などを送付する場合の送り先として指定いただくことには問題ありませんが、受取りは必ずご自身でお願いします。特に要冷蔵、冷凍の場合は代理で受け取ることはできません。
・虚偽の報告等、衛生管理上問題となる情報利用と当方が判断した場合、販売を差し止めると共に、退会処分を下すことがあります。
・電話番号・メールアドレス等の商品に関する連絡先は販売者に直接つながる情報を記載してください。
・キッチンで生産した商品は検食用に保管しますので必ず各メニュー1食分冷凍庫に入れておいてください。 - 販売した食品により食中毒や被害が出た場合は、最優先で対応に当たり、問題の解決に努めていただきます。
・販売者の責任が特定された場合は被害回復のために要する費用をご負担いただくことがあります。
・食中毒が起きた場合、他のキッチン利用者にも迷惑がかかります。安全衛生の徹底をしてください。 - いかなる利用においても営業補償をすることはいたしません。
- その他提示した他の利用規則の順守をお願いします。
- 長く継続的に利用できる様、キッチンの利用は丁寧に、清潔さを保つようにして下さい。
上記に同意の上 キッチンを利用していただくものとします。
オプション利用規約
時間利用代金とは別に、利用料をお支払いいただくことにより使用可能なオプション設備等は下記のとおりです。オプション利用規約を確認の上お申込みください。
【オプション利用規約】
1.申し込み方法
- WEB上の予約画面にある下記オプションの項目を利用単位に合わせてお申込みください。
- 急速冷凍庫及びスチームコンベクションについては、誤った用法による故障及び動作不良を防ぐ観点から、必ず事前にメーカーの研修を受けていただく必要があります。そのため、急速冷凍庫・スチームコンベクションの利用を希望ないし検討されている方は、必ず事前に利用希望の有無をご申告下さい。事前の申告や予約なしで利用することはできません。
2.利用可能オプション
- 急速冷凍庫利用(フクシマガリレイ) : 5,500円 /予約中1回
- スチームコンベクションオーブン(RATIONAL) : 5,500円/予約中1回
- 真空包装機(TOSEI) : 2,750円/予約中1回 ※袋代別
- ラベルプリンタ利用(brother) : 2,750円/予約中1回 ※ラベル代別
- シーラー(ASAHI) : 550円/予約中1回 ※※袋代別
- 事業系ごみ処理ラベル : 550円 /1枚
- 事業系可燃ごみ袋45L・4枚 : 330円 /1セット
3.利用条件等
- オプション設備の利用対象者は、シェアキッチンを予約している方に限らせていただきます。オプション設備の利用可能時間が、シェアキッチンの利用可能時間を超えることはできません。
- オプション設備も含めた片付け及び清掃は、シェアキッチンの利用時間内に行ってください。シェアキッチンの利用時間の延長が可能な場合は、オプション設備についても同様に延長することができますが、 連続利用は最大24時間までとなります。
- 1回の利用で24時間以上キッチンを予約し、且つオプションを利用する場合は、2回分の予約をお願いします。
4.お支払い方法
- クレジット決済のみ。クレジット以外のお支払方法はございません。事前に予約した場合、会員様の事情でご利用になられなくてもオプション設備使用料の返金、予約時間の補填等はできません。予めご了承ください。
5.機械の故障、不具合について
- ご利用者様の行動が原因となって機械の故障、破損、損傷等が発生した場合、修理費及び、交換のための実費を請求することがあります。
- 急な機械の故障、操作不具合についての連絡受付は平日9時から18時まで(土日・祝・その他年末年始及び長期休暇は除く)とさせていただきます。
- 機械の故障、不具合などにより食材や調理提供、営業が困難になった場合でも一切の補償はいたしかねます。
- 操作方法などについてはすぐにお答えできない場合があります。(メーカー確認必須の場合があるため)
- 事前にご予約いただいても、予約の直前に故障や不具合が発生した場合、ご利用いただけない場合があります。
- 設備の確認は定期的に実施しておりますが、予約時まで故障や不具合の情報が伝わらない場合があります。予めご了承ください。
- 機械の故障、不具合等について問い合わせをいただいても、即答できないことがあります。それにより、利用時間終了になったとしても時間の延長や返金はできません。
- 当社の過失が原因でキッチンの利用中断及び制限が必要になった場合は、ご利用時間に相当する使用料金の範囲内で補障いたします。
6.利用方法
- フクシマガリレイにて、実際の使用方法についてレクチャーを受けていただくことがあります。
- 当施設の設備を利用して調理した商品の販売を予定されている方は、必ず事前に同設備を利用して試作していただくことをお勧めします。
- 取り扱い説明書をよく読んでお使いください。
- 急速冷凍、スチームコンベクション、電子レンジ、電気釜稼働中、エアコンの利用は一旦中止してください。
7.清掃、片付け
- 設備ごとにマニュアルに則り清掃をお願いします。食料の残りかす、ソースや油類などは完全に拭き取ってください。洗剤での洗浄はお控えください。
- 外部、取っ手部分については最終的にアルコールで消毒を行ってください。
8.無断利用の禁止
- 予約や事前に連絡無く利用した場合は、1回につき3万円を別途お支払いいただきます。
上記に同意の上オプション設備を利用していただくものとします。
- 営業許諾規約、オプション利用規則は予告なく変更するため、予約の都度必ずご確認していただくこととします。
以上
2022年8月29日
有限会社オーディーエー
〒451-004名古屋市西区新道2-7-11